ハロウィン始まりましたね!地蔵中失礼します。
9月も中旬だってのにまだまだ暑い日が続きます。
暑い、、暑すぎる。。
まだまだ日傘は必須。男性も恥ずかしがってる場合じゃありませんよ!
こんな暑い日は冷たい飲み物とサッパリしたフードが食べたくなるもの。
ハロウィンフードで個人的に1番注目していた冷たくてシャキシャキの野菜がたっぷりサンドされた「ラップサンド(カルビ&エッグ)」をスプーキーブーを待ってる間に購入しに行きました。
朝一で向かうもオープン前。販売は10時から
場所取りをして意気揚々と販売されているフードブース(アドベンチャー側)へ向かうとまだ営業前。 早く来すぎたのでちょっと周りを散策。

ゴミ箱もハロウィン仕様になってて色鮮やかなパークの中でかなり浮いた存在に。

開店時間である10時5分前から行列ができ始めたので慌てて並び出す。あれよあれよと列が伸びていく!!後々列を見ると全然混んでないのでオープンに駆け込む必要性はほぼなかった。
値段はワンコイン!500円!
お値段は、ラップサンド(焼肉&エッグ)は単品で500円、スーベニアポーチ付きで1,150円。

スーベニアはお化けのキャラクターが可愛いポーチです。小さい子から小学生くらいの女の子向けな感じでアラサーが外で使うにはかなりキツイ。
ラップサンドだけを購入するのであればワンコインの500円。
細かいお金を出す必要のなさとストックされているラップサンドを渡すだけのオペレーションなので、混んでいても回転率は非常に良い。
濃いめのタレとシャキッとした野菜のバランス最高

焼肉もエッグも見えない!!
でも中には甘辛いタレが絡んだ牛肉とトロみのあるスクランブルエッグがタップリ入っていましたよっと。

トルティーヤにはお化けとかぼちゃの焼印がされていてディズニーの気分を盛り上げてくれてますね!
野菜はレタス、キャベツ、人参などがタップリでしっかり冷たくシャキシャキで牛肉の肉肉しさと卵の柔らかな舌触りが非常にマッチしています。
量は大人の男性からすればかなり物足りない。ケンタッキーのツイスターの3/4のサイズ感でお肉の量は少なめと考えるとわかりやすいでしょうか。

そんなこんなで始まりました。スプーキーブー!
シンデレラ城を背にする形で場所取りをすると朝一は太陽がシンデレラ城側にあるのでミッキーへいい感じに日が当たりますし、ラップサンド(焼肉&エッグ)を販売しているフードブースがとても近いのでオススメです。
パレードインの音楽と演出はランドでは久々のカッコいい演出で大人の男性も楽しめます^ ^
最後に大事なことなのでもう一度・・・。
日傘はあった方がいいよ!!(めっちゃ焼けるよ!!)